記憶力日本選手権!

 現在当社で実習中の方が、昨年中国で行われた世界記憶力選手権に出場したことはこのブログでもお伝えしましたが、今回は記憶力大会の中の記憶力日本選手権部門 に出場し、見事入賞されたそうです!

 第8回記憶力大会は、奈良県大和郡山市で2月5日(日)に開催されました。
 出場者の年齢層は広く、下は小学校低学年から、上は80歳のご高齢の方までおられたようです。参加者の総勢は228名。
 奈良県郡山市で2005年から毎年行われています。
 世界記憶力選手権がNHKで取り上げられたりした影響でしょうか、今回の大会ではラジオやテレビの取材が来ていたそうです。
 それにしても入賞って、凄いですね。
 その実習の方はとても優秀な方で、当社でもいろんなことを実習として手伝っていただいています。
 とっても助かっています。
 実習は今月も続いています。
 第8回記憶力大会のホームページ→こちらです

大阪市きらめき企業賞を受賞しました

 当社はこの度、平成23年度大阪市男女共同参画企業顕彰「大阪市きらめき企業賞」を受賞しました。

 障がいがあったり、育児や介護があったりしつつも、働く意欲と能力がある人が働きやすい職場環境を整えてきたことが、ワーク・ライフ・バランスの推進であるとの評価をいただき受賞につながりました。
 2月1日の大阪市政だよりにその受賞企業のひとつとして掲載され、市の報道発表資料に受賞理由の詳細が掲載されています。
 当社のような小さな会社の取り組みが評価されたことを大変ありがたく感じています。
 これを励みに、今後も当社ができることを続けていこうと思います。
IMG_3759.JPG
 大阪市の報道発表資料→こちらです

ハートフル事業所ネットワーク事業セカンドセミナー

 先週の月曜日に、当社で「ハートフル事業所ネットワークセカンドセミナー」が開かれました。

 これは、障がい者の法定雇用率未達成の企業に対して、障がい者を雇用するとは?を一緒に考えてみましょうというセミナーだそうです。
 当社内を見学していただき、社内の様子(設備や仕事をしている実際のところ)を見ていただいた後に、別室で代表の奥脇から当社の障がい者雇用のきっかけなどから今に至るまでの説明の後に参加者の皆さんとのディスカッションがありました。
 当日の様子をお写真で少しお伝えします。
DSCF0522.jpg
 これは、車椅子を利用している人が横になる時に使う医療用のリフトをみんなで見ているところです。
 事務所の端っこにおいてあるので、皆さん隅っこに集まって見ていただいてます。
DSCF0524.jpg
DSCF0523.jpg
 こちらが、代表の奥脇が説明をしているところです。
 それぞれの企業さんで障がい者雇用が進まない事情はおありだと思います。
 何かいいものをお持ち帰りいただいているといいな、と思います。
 

JSNさんの取材を受ける

 先週の金曜日に、JSN新大阪の方が二名来社され、当社を取材していかれました。

 JSNとは、NPO法人大阪精神障害者就労支援ネットワークの略称です。
 当社では、JSNさんのシステム作りのお手伝いをさせていただいたり、JSNさんからの就労実習の受け入れを行っています。
 今回、JSNさんは、これからJSNを利用しようとお考えの方に、JSNを利用するとはどんなことかという説明資料作りされるとのことで、その際の具体的な実習現場の例のひとつとして当社を取材に来られました。
 当社代表奥脇とお話をされ、当社内の写真を何枚か撮影されました。
 私は逆取材のように、このブログのために撮影に来られたJSNの方を撮影させていただきましたw

DSCF0519.jpg

 
DSCF0518.jpg
 JSNさんは精神障害者の就労支援では、大きな成果を出している団体です。
 この日の取材が、その活動に少しでも寄与するものになればなぁと大げさに思ってみたりします。
 JSNさんからきれいな包装のお土産をいただきました。
 やはりこちらも掲載しておかねば。
DSCF0520.jpg

DSCF0521.jpg
 「さくら紅葉」という名前のお菓子で、お店のロゴのシールには源氏香の模様が。
 着物の柄の話になりますが、さくらと紅葉を並べると、春と秋の両方があるので季節問わず使える模様になります。源氏香の模様も着物では格調高いものなので、なんだかとっても上等な感じのお菓子なのでした。
 ありがとうございます!
 またいつでもいらしてくださいねー!
 JSNのホームページは→こちらです。

芝川ビル

 今週はネタがなく・・・ネタになるお土産もなく・・・更新できてませんでした。すみません・・・orz

 すでに週半ばですが、今日珍しく外に打ち合わせにいきましたので、そのネタで更新してみます。
 打ち合わせに行ったのは淀屋橋駅からすぐの芝川ビルにある会社さんです。
 芝川ビルって、ご存知ですか?
 芝川ビルは昭和2年に竹中工務店の施工で建てられたもので、大阪に残る貴重な近代建築です。
 持ち主であった芝川又四郎氏は、日本で始めてウィスキーを作った竹鶴政孝氏を支えた資産家でした。
 マヤ・インカ風の装飾が今も残されていて、現代的なビジネス街の中にあって不思議な空間を作り出しています。
DSCF0516.jpg
DSCF0517.jpg
 一階にはチョコレートが美味しい喫茶店や、地下にベトナム料理店があります。
 夏には屋上でビアガーデンがあり、実はかなりの人気です。
 淀屋橋にお越しの際には、ちょっと探してみてください。
 芝川ビル公式ホームページ→こちらです

大阪みたらしだんご

 先週はお正月気分が残りつつも、なんだかばたばたした雰囲気でした。

 そんな中、おいでになったお客様からいただき物がありました。
 その名も「大阪みたらしだんご」。
 みたらしだんごと言えば串にさした団子にたれがかかっているのですが、これはお団子の中にたれが閉じ込められていました。
 食べやすくていいかも、と思ったのですが、お団子をとる時に割れてたれが流れ出る・・・という惨事が発生してしまいました。
 でも、美味しかったです。
 今年も奥進システムはお仕事をお土産を引き続き絶賛募集中ですので、よろしくお願いしまーす。
DSCF0514.jpg

あけましておめでとうございます

 あけましておめでとうございます。

 本日が奥進システムの仕事始めです。
 今年もどうぞよろしくお願いいたします。
 昨年の仕事納めの後、会社の忘年会がありました。
 ふたりの実習の方も一緒に参加して、にぎやかな忘年会になりました。
 ひとりの実習の方はこれまで職場経験がない方だったので、生まれて初めての忘年会に緊張しているようでしたが、段々と雰囲気に慣れて楽しんでくださったようでした。
 実習の最終日だったので挨拶をしていただいたのですが、普段無口なのが嘘のように、はっきりした口調でしっかりと挨拶してくださり、聞いていてとても嬉しかったです。
 会の食事のデザートに、その方の好きなチョコレートケーキをみんなで食べました。
 お誕生日のように、チョコレートプレートを載せてろうそくに火をつけて、その方に吹き消してもらいました。
 年が明けてからはまた別のところで実習を続けられるそうですが、今までの実習の成果を発揮していい仕事の経験を積んでいかれることと思います。
DSCF0511.jpg
 さて、2012年。
 当社は昨年個人向けの『うぇぶサポ』という無料サービスに次いで、福祉施設向けの有料サービス『うぇるサポ』を提供開始し、広報や営業でも多くの種まきをしてきました。
 今年はそれを大きく育てる年にしたいと思っています。
 そのために尚一層の精進をいたしますので、どうか今年もよろしくお願い申し上げます。
DSCF0513.jpg

年末なので大掃除です。

 今日は事務所の大掃除でした。

 机の上をきれいに拭いてワックスをかけ、配線を整理します。
 会議室の床もきれいにしてワックスをかけます。
 窓をきれいに拭いて、蛍光灯も全部外して拭きます。
 あまり汚れてないように見えても、拭いてみると結構汚れが取れてびっくりします。
 今年は実習の方がおられた分人数が多かったので、一日かからずに終えることができました。
DSCF0508.jpg

DSCF0509.jpg
 午後からは実習の支援員の方が来られて、年末の挨拶などしつつ旅行のお土産を戴きました。
 可愛いパッケージで、中身も美味しかったです。期間限定品だそうです。
DSCF0510.jpg
 さて、今年も弊社は営業日を後一日残すのみとなりました。
 2011年12月29日(木)より2012年1月3日(火)まで、年末年始休暇とさせていただきます。
 本年も多くの方にお世話になり、いろいろなお客さまとおつきあいさせていただきました。
 来年もどうぞよろしくお願いいたします。

世界記憶力選手権

 現在、当社には二名の実習の方が来られています。

 そのうちのひとりの方が、先日「世界記憶力選手権」に出場するために、しばらくお休みして中国に行かれていました。
 記事を書いている私は、実は「世界記憶力選手権」というものについてまったく知らなかったので、この記事を書く前に参加した実習の方のところに「ブログネタにしたいので教えてください」と正直に聞きにいきました。
 情報を仕入れて改めてネットで検索してみると、Wikipediaに立派に詳細な情報が載っていました。
 1991年から始まった世界選手権で、今年は中国の広州が開催地だったそうです。
 日本からの参加者はとても少なく、昨年初めて一人が出場し、今年は当社の実習の方を含めて三名の出場だったそうです。
 実習の方は成績はそれほどよくなかったそうですが、他の参加者との交流があり、それが帰国後もFacebookなどのソーシャル・ネットワークを通して続いているので参加してとてもよかったと言ってられました。
 いやー、世界にはいろんな競技がありますね。
 先週のドラえもんで「もし昼寝が競技だったら」というのを見たばかりなので、つい思い出して笑ってしまいます。
 さて、広州のお土産はメロン味のクッキーを戴きました。
DSCF0505.jpg
 パッケージが中国っぽいですね。
 それから、載せていなかったのですがこの前にwiwiw賞の副賞を戴いたときに一緒に戴いていたお土産のチョコレート詰め合わせがあまりにも可愛いので写真をどうぞ。
DSCF0506.jpg
クリスマスの絵本のようなパッケージを開くと・・・
DSCF0507.jpg
 中はこんな感じです。
 むちゃくちゃ可愛いですね。萌えます。
 随分寒くなり、まさに冬!っという気候になりました。
 風邪やインフルエンザにはお気をつけて、今週もがんばりましょう!

クリロン化成さんと行ったりきたり

 10月14日に当社はwiwiw賞というものをいただいたのですが、その時に一緒に受賞した企業さんが他に三社おられます。

 クリロン化成株式会社さんはその中の一社で、フィルムを使った製品を開発・販売されておられます。
 授賞式の後にこの会社の人材部の方で、授賞式でご一緒させていただいた女性社員の方が当社を見学に来てくださっていました。
 その後に今度は当社がご招待を受け、代表の奥脇と営業部の二名がクリロン化成さんの大阪本社にお邪魔してきました。
 長時間の訪問だったにも関わらず、写真をまったく撮っていなかったのでなんだか申し訳なく記事にもせぬままですが・・・ご縁が続いているので、今回字ばかりですがまとめて記事にさせていただきます。
 この時の訪問は夕方の4時から、大きな会議室での懇談から始まりました。
 こちらからは三名の出席でしたが、クリロン化成さんからは社長を始め取締役の営業の方、開発の方、技術の方、そして人材部の当社にも来ていただいた方と、クリロンワークショップを担当されている社長の奥様という総勢六名が出席されました。
 会社の経営から人材の育成から、実に多くの様々なことについて当社のことをお尋ねになったり自社のことをご説明されたりで、非常に濃い懇談内容でした。
 その後、場所を移してくだけた懇親の席になり、懇談以上に長い時間楽しく過ごさせていただきました。
 本当に、申し訳ないほどいろいろとお気遣いいただき、この場を借りて改めてお礼申し上げます。
 さて、その後さらに懇親会の席で代表の奥脇と技術談義で盛り上がっていたクリロン化成さんの技術の方が、当社を見学に来られました。
 また、営業の今岡にはクリロン化成さんの事務の女性の会「Betty会」についての冊子を送っていただきました。(ただいま読んでいる途中です)
 「Betty会」のような社内の女性を中心とした組織を持つような企業文化が、クリロン化成さんのwiwiw賞受賞につながったのだと思われます。
 いろいろと勉強になることが多い、ありがたい、クリロン化成さんとのご縁です。
 ありがとうございます。
 クリロン化成株式会社さんのホームページ→こちらです