コロナ前から在宅勤務制度があり、コロナ後の現在は社員全員が揃う日が年に数回しかないくらい在宅勤務者ばっかりの当社です。
そんな当社は、毎朝朝礼をしています。
始業時間と就業時間は、社員によって微妙に違ったりその日の都合で急に変わることもあるのですが、特別な事情がない限り朝の8:30には全員参加で朝礼をすることになっています。
その際に会社の事務所にいる人もいない人もいるわけですが、いない人はSkype(スカイプ)というインターネットを使ったテレビ電話でつないでいます。社内のことなので、カメラはOFFでもOKです。(というか、朝礼でカメラをONにして顔出しする社員は皆無)
顧客とのリモートでのやり取りはほとんどZoom、たまにteamsやお客様指定の方法ですが、社員同士が離れていて打ち合わせをする時にもSkypeを使っています。
しかし先日、そのSkypeが、この5月にサービス終了の突然の発表がありました。
えー。
5月からの朝礼はどうなるのでしょうか。
技術リーダーからのそのことについての発表はまだありません。
個人的には、また新しく別のサービスを設定するのがメンドクサイ…。