2010年12月11日(土)に、表題にある会に参加してきました。
最近、技術系の勉強会は少なくなってきている印象があるのですが、その流れの中で怪しい人気を保っているのが「アンカンファレンス」というものです。
これは、昨年から東京、大阪他で幾度か開催されているのですが、発表する場所と時間枠だけ決めておいて、発表するテーマと使用する枠を当日その場で決めていくという不思議な会です。
やはり参加者は技術系の方が多いので技術的な話しが多くなる傾向はあるかと思いますが、基本的にテーマの縛りは設けられていないので、なんでもありのようです。
さて今回の会、略して『俺聞け』では、一応前もって参加者のうちで発表したい人には希望の時間枠とテーマを出してもらっていましたが、「ウェブまわり」のことであればなんでもいいという感じでテーマを見ていても内容が全然わからないものが結構ありました。
更に「内容は考えてます」という感じで書かれている方もいて、当日にならないと何が出てくるかわからないというワクワクな会です。
そう、ウェブまわりという大きな縛りはありますが、アンカンファレンスなのです。
発表者は約20人で、一人の持ち時間は15分でした。
そして、発表者の半分くらいが発表者デビューという素晴らしい状況。
こういう会は発表してみるに限ります。
いえ、私は発表してませんが(^_^;)
(一応、過去にやった経験はありますので、そこから出た言葉です)
デザイナーさんからプログラマーさん、音に関するゲームの歴史を披露する方や、電子書籍の作り方の解説など、内容は本当に盛りだくさんでした。
最近のSNSについて(特にそのアカウントの作り方について)の小話とか、CakePHPを使ってみての経験談やGoogleが提供しているサービスの内容と利用法、PHPの技術的負債とか・・・いろんな話題がありました。
発表の仕方も面白いし勉強になります。
パワーポイントを使ったものからpreziというサイトを利用したプレゼン方法や、ページ遷移をiPhoneで制御しての発表もありました。
皆さん笑けるほど個性的でいらっしゃいます。
社外の勉強会を推奨しないポリシーの会社もあると聞きますが、このようにたまに社外の人や話題に触れるのはとても楽しいしメリットが多いと思います。
自分の知らない知識や経験を持った沢山の人といっぺんに知り合えるのです。
なかなかない機会をとらえて参加できたこと、とてもよかったです。
当日お世話になった方々に、この場を借りて改めてお礼申し上げます。